湖まち~海まち~山まち Diary

湖まち、海まち、山まちで生きる日々の記録

やりたいことあったよね

2022年10月29日(土)

自由になる時間が多くなったのに、何をしているのかな。

何がしたい。やりたいことがあったよね。

英語 中国語 の習得。パソコン操作の向上。テレビゲーム。筋力維持の運動。東日本ドライブ。写真。ドローン。サイクリングの再開。

特に、ドローンをやりたいのですが、どのくらいの価格帯で買えばいいのか、迷っているのです。高価なものを買って、落としてバラバラにしたら、泣けますからね。

初心者はこのくらいからと、教えてください。落ちないドローンがあればいいのにね。

今やっているのは、筋力維持の運動だけかな。

鹿島アントラーズのおかげで、サッカーを見るようになったこと、これは思いもよらない新しいことでした。

テレビゲームは、テニスとインベーダー以外にやってこなかったですね。

テニスゲームは、バーで球を打ち返すだけのゲームでした。スペースインベーダーゲームは、攻めて来る敵を打ち落としていくゲームだったかな。

平面でのゲームでした。

どれも、とても単純なゲームでした。喫茶店、スナックなどに装置が置いてあって、たくさんお金を使わせていただきました。飲み代より、ゲーム代のほうがかかったのではなかったかな。昭和のゲームです。

それからのゲームは、アッという間にいろんなボタンを左右の手で操作するゲームになりました。

新しいゲームには目も、指の動きもついていけなくて、ゲームをしなくなりました。イライラするだけのゲームだと、感じてしまったんですね。

今のゲームにトライです。

次男にお願いして、使っていないゲーム機とソフトを貸してもらいました。PS3です。彼が2017年頃に使っていたものです。テレビとの配線は、私が行いました。ゲーム機の設定、アップデートは次男にお願いしました。

ロールプレーイングゲームをやり始めますよ。格闘技のゲームは、できません。無理でしょう。

何年やっていても、ものにならない英語 中国語の勉強も始めます。これも、頭のロコトレです。

幸い、語学学習の教材は、過去のものがあります。買う必要はありません。これを使います。同じ教材で何回も繰り返します。教材をそろえることで、語学が上達すると、勘違いするときがあったのです。

習慣化すれば、いいのですが、これが難しいのです。

でも、何か一つ習慣化できれば、あとは芋つる式に、できるようになると言われていますからね、やってみましょう。

私が習慣化できそうなものは、いきいき教室の通うことと、家でのロコトレだと考えて、励んでいます。さくらとの散歩は、次男が土日担当して、それ以外は、私が行っています。

最近の最高歩数は、18000歩ですね。この日はいきいき教室もあり、さすがに筋肉痛が出ました。無理はいけません。

来週は、インフルエンザワクチン接種の予約を取ることにしましょう。自分の身体のメンテナンスも必要です。

今日は、30日、31日の剪定教室に参加する準備です。

ヘルメット、剪定ばさみ、木はさみ、刈り込みばさみ、のこぎり、三脚、砥石(1000番)バケツをもっていきます。お弁当を持っていかないといけません、久しぶりにお弁当を作りましょうか。明日も、お日様も出そうです。