湖まち~海まち~山まち Diary

湖まち、海まち、山まちで生きる日々の記録

初詣 早咲さくら お守り

我が家のお正月は、早咲さくらで迎えました。500円のさくらを100円になったので買いました。このまま散るのは、かわいそうだから。

初参りは、松の内に行くことにしました。

まずは、千葉の香取神宮にお参り。神宮前の駐車場は混んでいるので、渋滞したところの近くの駐車場に車を停めました。500円。

歩いて5分。神宮の鳥居に到着。参道は人でいっぱいです。

昨年は、初詣は15日過ぎに来ました。こんなに人もおらず、駐車場も無料でした。

今日は、本殿にお参りするのに、並ばないといけません。お賽銭をあげて、「ウクライナ等の戦争が終わること、早い能登半島地震の復旧、日本の繁栄、家族の健康、宝くじ1等を当てること」をお願いしました。多すぎますね。

おいしい「くずもち」を買うことにして、並びます。すべて手作業で餅を入れておられます。この手作業がいいですね。皆さん、その作業を見ながら、並んで待っておられます。30分ぐらいで買えました。850円を3箱買いました。1箱は、長男のところへの、お土産です。3人暮らしだと、1箱で十分です。

創業明治28年の和菓子屋さんです。「岩立本店」 香取神宮参道にあります。きな粉がいっぱい盛られたくずもちは、お口の中で、とろりとした甘い食感です。こんなにおいしいくずもちに、初めてあいました。

ここから、どこにもよらず茨城の鹿島神宮に向かいました。もう、あたりは暗くなり、人も少ないです。お札を売るところも終了していました。PM5:30 です。

仮殿、高房社、本殿にお参りします。祈祷は祈祷殿で行われます。本殿のある拝殿では、一般は祈祷してもらえないようです。香取神宮は、本殿前の拝殿で祈祷してもらえます。ご祈祷は、本殿の前で受けたいですね。

暗い参道を歩いて、奥宮まで行ます。暗い参道がいいですね。闇の中で、浮遊する感覚を体験できれば、最高ですよ。

お札(大麻)は、次の日に買うことにして、家路につきます。車で5分です。

長男の子供が、中高一貫校の受験のため、香取神宮で合格お守りを授かり、お土産のくず餅と一緒に渡しました。1月6日に試験ですので、人混みには出かけないようにしていたのです。

来年は、一緒に初詣します。

今年は私の干支です。

もう一度、この辰年を迎えられるように、精進いたしましょう。

干支のミニーを、買っていただきました。ありがとう。私の、お守りです。

猫さんたちに、囲まれてしまったかな。