湖まち~海まち~山まち Diary

湖まち、海まち、山まちで生きる日々の記録

料理 あるもので工夫

豚のヒレ肉を切る。

胡椒と塩をかけて、小麦粉でまぶします。

卵を割って、混ぜます。

さて、パン粉を出そうと、ストック棚を見ても、パン粉がありません。

どうするか。もう、外は暗くなっています。車で5分のところにスーパーがあります。買いにいきましょうか。寒いのに、外に出るのは嫌です。

昨日買った、食パンがあるはず。探しました。封も切らずにありました。

「これでパン粉を作ろう」

フードブロセッサーがあるので、それで生パン粉を作ろう。食パン1枚をフードプロセッサーで作りました。1枚分がなくなりそうなときに、もう1枚フードプロセッサーに入れて作ります。

できた生パン粉は、市販のパン粉の5倍以上の大きさです。これでうまくいくかな。

ヒレ肉にこの生パン粉を付けます。いい感じです。うまく、卵でまぶしたヒレ肉に付いていきます。

油で揚げます。

揚げるのに時間をかけると、パン粉がカリカリになるのではと思い、注意しながら揚げていきます。ヒレ肉にも火が通り、肉は柔らかく、パン粉の食感もいいですね。とってもおいしいです。これからは、食パンを使ったパン粉で作りましょう。

マーボ豆腐を、あらびきのミンチを使って作ると、今までのミンチで作ったものより、肉に歯ごたえがあり、おいしいのです。

なかなか粗びきミンチを買うのは、難しいです。店頭にあるときに買って、冷凍しておきます。

少しちがう食材で、料理を作る工夫が、料理することの楽しみでしょうか。

最近は、テレビの料理番組をよく見ていますね。全部は作れません。身体に負担のなさそうな、おいしそうなものを作ります。

毎朝、何を今夜作るかを考えることが、苦痛な時もあります。買いものに行き、いい食材があると、3日分ぐらいの献立を考え付き、ホッとしますね。

今夜は、レバニラ炒めです。お得意な料理です。