湖まち~海まち~山まち Diary

湖まち、海まち、山まちで生きる日々の記録

泥はね防止スペースと小径(こみち)

2022年8月25日(木)

今週は、曇りが続き、お日様の日差しも強くなく、気温も高くなく、庭仕事をするにはいい機会です。

早速、カインズまで行き、ミックスカラーズロック10㎏の西洋砂利を40袋買いました。全重量400㎏です。後輪が少しへこんでいましたが、スピードを出してバーストしないように、低速で走行しました。60㎏の大人が7人を載せられる車で、420㎏ぐらいは耐えられるという判断です。でも、車の前部が浮いているので、ハンドル操作がとても軽く行えました。偏荷重になっているようです。危ない。2度とこのような無理はしないことにします。

ミックスカラーズロック10㎏ 398円x40袋ーまとめ買い値引き800円=15,120円 防草シート(耐久6年)1m幅x10mx2本 1980円x2本=3,960円 シート押え部品1式 3,092円 小径材料費は、22,172円です。煉瓦は古いものを使いまわしました。

防草シートは、大きなロールで買いませんでした。高いですからね。余っても、最終的には捨ててしまうだけですので。

22日から24日までかけて、小径を作りました。小径は引っ越してすぐに作りたかったのですが、今になってしまいました。

小径を作る理由は、①靴底に土がつかないようにしたい ②エアコンの室外機に、雨のときの土砂のはねがつかないようにしたい ③土ほこりをすくなくしたい からでした。

1日間かけて、防草シートを張り終えました。この上に砂利を入れるのですが、シートがはがれてこないように、シート押え板とヘアピン杭をシートに上から打ち込みました。耐用年数6年です。この間は、この小径には、雑草が生えてこない予定です。

2日間で 車の荷台に載せてある、1袋10㎏の砂利を、車から庭のまくところまで、40往復しました。この運動のおかげで、太ももの筋肉が、今までになく、痛くなりました。 

こんなに体を動かし、へとへとになったのは久しぶりです。でも、疲れたという感覚ではありません。好きなことをやっているのだから、とても快感です。心も弾んでいます。体を動かすと、心も動くのですね。一歩を踏みだせば、心がついてくるのだろうと考えています。

お風呂上りに、両足に湿布を張っておいたので、今日の太ももの痛みは少なかったです。体も快調です。

まだまだ、庭仕事はあります。秋に入り、庭木も増やそうと考えています。

今、やっていることは、食べた果物の種を、庭に植えることです。

桃、なし、メロン、アボガドを植えています、芽が出れば、グリーンを増やすために育てます。果実がなればいいなと思いますが、そこまでは高望みしません。昨日は、メロンの種から芽が出ました、早いですね。グランドカバーとして育てます。

NHKで「カーボン・ファーミング 気候変動対策で注目の環境再生型農業」というドキュメンタリーみました。土を育てることが、空気中の炭素を、土に取り込む考え方です。土の中のミクロの世界、「根圏」についての話もあります。

面白かったので、録画しておいたものを何回も見ています。興味がわいたので、調べて実行しようと考えています。

残念なこと。花火大会が、8月29日から11月27日延期になりました。

10月にある2日間にわたる、鹿島スタジアムで行われるお祭りが中止になりました。

鹿島神宮神幸祭、提灯まちも中止です。寂しいですね。

どこでワイワイすればいいのですか。鹿島スタジアムでの鹿島アントラーズ戦で、ワイワイしましょう。ホームではあと3戦です。

 

潮来市が、新しい鹿嶋スタジアムの建設に、声を上げました。

いよいよ、今後、鹿島アントラーズ鹿嶋市、メインスポンサー、鹿島市議、鹿島市民はどのように動き出しますでしょうか。

鹿島アントラーズ、スタジアムの存続を願うなら、署名だけでは、無理でしょう。実際の行動が、必要ではなるでしょう。持続する大きな熱意と実行とうねりが必要だと考えます。