湖まち~海まち~山まち Diary

湖まち、海まち、山まちで生きる日々の記録

カブトムシ かぶとむし

2022年7月29日(金)

今朝は、夜明けが黄金のような気がしたので、海に向かって、愛犬さくらと歩いていきました。美しい時は、一瞬です。いつまでも続きません。

いつものような朝の中を、海岸まで歩きました。海辺で、しばらく波と遊びました。

波打ち際を見ていないのに、波が来ると波をかぶらないように、逃げます。視界が広いのでしょうか。

帰るときには、セミが鳴き始めていました。

小学生の頃の、夏休みの自由研究は昆虫採集でした。白い虫取アミで、林の中を歩き、夜は、外灯の下に行って、集まってくる昆虫を採取していました。そして標本をつくる。ちょっと残酷なことをしていたと、後悔しています。

カブトムシがとれると、うれしくて、カブトムシの飼育キットを買ってもらったものです。

最近、カブトムシについて、驚くことをラジオの放送で知りました。

一匹8万円するカブトムシが日本で売っているそうです。

本当かどうかを、ネットで調べると、そのカブトムシがいました。成虫で158㎜ぐらいの大きさの「ヘラクレスオオカブトムシ 成虫 オス」です。販売していました。

寿命は1年程度。

死んでしまったら、標本にするのでしょうか。どうするのでしょう。価値は、どのくらいになるのでしょか。

ちなみに国内のカブトムシ オス 成虫の最高のお値段は、2千円ほどのようです。

このヘラクレスオオカブトムシの生息地は、クアドループという島国です。(中南米に生息しているようです)

カリブ海に浮かぶ西インド諸島の中のリーワード諸島の一部をなす島嶼(とうしゅ)群で、フランスの海外県です。島嶼群をどのように読むのかを調べるのに20分ほどかかりました。意味は島国ということで、日本、フィリピン、インドネシアのような国です。

この島から、日本まではどのように運ばれるのでしょうか。幼虫で日本まで運んできて、日本で成虫にするのでしょうか。成虫で日本へ送られるのでしょうか。

飛行機で送るんですよね。流通経路を知りたいとこです。販売業者さんが、教えてくれないでしょうか。

クアドループの旗がいいです。これで、この国の様子が、少しはわかる気がします。

ヘラクレスオオカブトムシを購入することないでしょうし、招待されない限り、行くことはないでしょう。招待されたら、行きますよ。

でも、ヘラクレスオオカブトムシのおかげで、ああこんな国があるのだということが、わかっただけでも幸せです。南国の島、透き通る海、白い砂浜でしょうか。海で日本とクアドループはつながっています。

 

 

 

 

 

エアコンのテスト

2022年7月27日(水)

曇りのはずが、雨が降るかものはずが、お日様が燦々(SUNSUN)と照っています。

雨雲は、すぐ近くに居るのに、ここには来てくれません。少しでも、かすってくれればいいのにと思います。

1階の居間から、2階の6畳の部屋に移りました。1階で一人で居間にいて、エアコンをかけると、もったいないと思いました。この家で、一番電気容量の大きな、エアコンを一人で使っていたのです。

2階の部屋のエアコンを28℃設定で使いかけたのですが、いっこうに涼しくなりません。この部屋のエアコンは、冷房で使ったことはなかったのです。

まずい、故障したのかと思いました。

そこで、エアコンをテストすることにしました。

廊下に置いてあった温度計を、部屋までもってきて、室温を測ります。32℃です。

冷房で設定温度20℃にして、風量自動にしました。

エアコンの吹き出し口から、大きな音で、大風量で風が出てきました。吹き出し温度が本当に20℃か、温度計を吹き出し口に当てて測ります。

21℃です。(誤差は少しあるでしょう)

30分ほどすると、

温度24℃ 湿度52%で快適マークがつきました。寒いくらいになりました。

20℃まで、部屋が冷えるには、さらに時間がかかります。吹き出し温度が21℃ということで、これ以上室温を下げるのをやめました。電気代がかかりますから。

ここで、室温28℃に設定します。

一気に、吹き出し口からの風が停止しました。どうなるのでしょうか。

室温25℃ 湿度61%で、快適マークが消えました。湿度を感じます。

室温26℃ 湿度64%エアコンの吹き出し音が少しするようになりました。

快適マークはついていませんが、そんなに不快ではありません。

快適マークは、湿度に影響されるようです。

いかに、エアコンが機能するかを知ることができました。

まず、一気に冷やしてしまうか、徐々に冷やしていくのか迷うところです。あまりにも暑ければ、クールダウンするために、一気に冷やしたほうがいいでしょう。

電気代は無視です。

28℃設定で、過ごせなくはないですね。大体27℃ぐらいで保持しているようです。

長い時間エアコンをかけておくと25℃になることもあるようです。

エアコンをここまで試したのは、初めてです。

このことので、エアコンを信頼できることを確認できました。

このエアコンは、ダイキンです。

引っ越しのときに、サカイ引越センターでどこよりも安く購入しました。据え付け工事も、サカイの手配で引っ越しの後から、すぐに工事が始まりました。窓口一つにするメリットはありました。

故障でなくてよかったです。

歴史とつながる

朝から、お日様の光が窓から差し込んいます。愛犬さくらは、私の足下で居眠りです。今日も暑くなりそうですね。]

昨夜大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見ながら、思いました。

私は、このドラマのようなことが起こったであろう時代とは、繋がっていると感じたのです。

私は、突然、この世に生まれてきたのではなくて、祖先がつないいでくれた命のつながりのおかげで、今という時代を生きていると感じました。

歴史は、自分の源流を感じる旅だと考えれば、誰でも、各時代を感じることができると思うのです。私たちは歴史の中の旅人なのです。

今住んでいる場所でも、歴史遺跡の場所でもに行けば、各時代を生きた人々を思い描き、人々の生活を感じられる。

こんなことを思ったのです。

私は歴史をどのように教わってきたのでしょうか。もう50年以上も前のことですね。

歴史の時代区分は、いろいろありますが、歴史は続いているので、〇〇時代で境目があるわけではないのです。

でも、大まかに歴史の流れを把握するには、時代区分があるほうがいいでしょう。

日本史の場合は「原始時代、古代、中世、近世、近代、現代」で分けて、世界史では、「古代、中世、近代」で分かれています。

教育現場では、今はどのような教え方でしょうか。私が受けたよう歴史の教え方だと、大変問題だと思います。

歴史は、原始時代から講義が始められます。そして、3学期の終わりに近代、現代は講義なしで、「あとは教科書を読んでおいてください。」で終わります。

これでいいのでしょうか。

現在の世界の状態、日本の状態から始まり、なぜ、このようなことになってきたのかの原因、出来事のつながりを探っていく、教え方が必要ではないのかなと思います。

そのようなことで、過去のすべての事象は、今の自分の生きている世界に影響することが理解できると思うのです。

日本がこのような時に、世界はこのようでしたと、世界史を入れていくのはどうでしょうか。別々で講義では、グローバルな歴史の関連性がわかりません。

このような講義をしようとすれば、教えるほうは大変ですね。

今まで通りの、教科書に沿った教え方で終わるのでしょうね。

せめて、現代史から古代への、講義を始めてほしいです。

日本史と世界史を一緒にして、歴史 前偏(原始時代、古代、中世)歴史 後編(近世、近代、現代)としたらどうでしょうか。2年かけて講義です。

それぞれの事象に関することを、いもずる式に歴史を教えていければ、いいのではないのでしょうか。

これにより、現在の日本がどのような状況にあるのか、に興味を持つ若者を育てることができるかもしれません。そうすれば、選挙に行く人は増えるのではないのでしょうか。

歴史は、冒険しながら旅行をするように、講義が受けられればと思います。

すべては、地球上で起こったことですから、過去を感じることができるはずです。

もう、そうなった授業が、中学、高校で行われているのですか。子供の、孫の歴史教科書を覗いてみたいですね。

私は、年月日を西暦を使用します。すぐに今から何年前とすぐにわかるからです。

世界が西暦なら、西暦で表現します。日本の年号が、使われるのはいいのですが、公式書類は西暦と年号を併記すべきです。データ処理もやりやすいはずです。

 

 

 

BOSCH 再び 検査受診 重症

2022年7月22日(金)

刑事ドラマの「BOSCH」をシーズン7まで観て、ああ終わった。53時間ほどかけて、観ていたのです。これで、ほかのことができるな。

ところが、今朝、prime videoのホームを見ていると、「BOSCH:LEGACY]が見つかったのです。「あなたには、これもおすすめです」で、見つかるようになっていたのですね。

見るしかないです。これもシーズン1(全10話)から始まります。2022年に始まりました。シーズン2も製作予定とのことです。

また、時間が「BOSCH」に吸い取られます。いいか。急いですることはないからね。

妻は、小田和正のコンサートに22日から25日まで出かけました。コロナなんて気にしていません。熱烈なファンです。

コンサートの前に、兵庫の娘の家で泊めてもらい、孫たちと遊んでくる予定です。

コンサート会場は、香川県。羽田から航空機で行きます。スーツケースは宅配便で送って、身軽な旅です。

「さぬき市野外音楽広場テアトロン」いい会場です。日が暮れると夕焼け、夕日と、ステージの奥に見える瀬戸内海、夜空の星、コンサートの最後のあがる花火。

3回ほど一緒に行きました。今回は、なかなかチケットが取れなかったので、私は、やめました。会場までの往復のバスの長い列、入場まで日陰のない丘の上で待つ時間は、つらいものがありますが、コンサートはそんなことを忘れさせてくれます。

楽しい時間を過ごしてください。コンサートの日は、晴れるようです。

 

明日、シルバーのお仕事を、2人でやる予定でしたが、宿泊客のキャンセルが出て、私が一人でやることになりました。300名近いキャンセルかと思います。

コロナな感染者は、重症者だけの発表だけでいいのではないのでしょうか。検査受診者何名、その結果重症者は何名でいいと思うのですが。感染者数で、必要以上に恐怖をあおっているように思います。

私の娘夫婦、孫たちは、6波のときに、コロナにかかりました。写真のような、食料品が届けられ、自宅療養でした。

回復するまで、猫2匹と一緒に、外出しないで家にいました。1週間かかりました。つらい1週間だったようです。でも、入院はさせてもらえませんでした。

今夜は、次男とさくらと私だけです。ロースとんかつを作ります。分厚いロースを買ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

タンカー コンテナ 風力発電 潮騒?

2022年7月21日(木)

眠りたいとき、眠くなったときに、眠ることにしています。疲れているときは、爆睡することにしています。目が覚めると、細胞が新しくなった気がします。

今は、会社に勤めていませんから、こんなことができます。幸せですね。これができるうれしさは、会社を卒業しないと味わえませんね。

今朝は、愛犬さくらと下津(おりつ)海岸まで散歩です。

窓を開けて眠っていたので、海からの音が入ってきました。波の打ち寄せる音だけではないようです。うつらうつらしていると、新聞配達のバイクの音、さくらが床を歩き回る音、枕もとに来て足で「起きてよ」とたたく音で、目が覚めます。

そこで、今朝は海を見に行くとにしました。

私が住んでいる地域は、海抜36mです。そこから海抜26mの保護林まで歩いていくと、海が見えだします。

海岸の近くでは海抜6mです。歩いて30分くらいでこの海抜差があります。

*海抜〇mは「標高ワカール」アプリを使用しています。

海岸に近くなってきました。新しくした、駐車場の看板。注意事項についての看板。唯一の海の家。が見えてきました。市営駐車場も、海水浴期間は、無料でなく500円になります。

海の安全を見てくれる監視塔ができています。海岸にそってスピーカーがいくつか並んでいます。沖には浮きがあり、これ以上泳いで外に出ると、危険だよの印です。

「泳ぎたいな」と思うのですが、この歳で日焼けすると皮膚がんになるよと言われ、朝、見に来るだけです。それだけでも海は、いいです。思い切り深呼吸を繰り返します。

海からは、沖に停泊しているタンカー、コンテナ船の出す音、風力発電のプロペラが回る音、窓を通して入ってきていたようです。

工業地帯がそばにあるのに、海の水は透き通りきれいです。ここなら、泳ぎたいですね。

琵琶湖は、私が小さい頃は透明で泳げていたのですが、子供たちのときは、もう、泳げなかったです。泥水でした。子供たちを日本海まで泳ぎにつれて行ってました。砂浜のきれいな、透明な海でした。水晶が浜、家から2時間かかるところでした。でも、毎年行っていました。

下妻海岸は2年ぶりの、海水浴ができるようになったんですね。

シルバーで行っているところは、スポーツの合宿で利用されるグランド、コートと宿泊を提供する施設です。日本全国から、サッカー、テニスの団体さんがやってきます。合宿です。

ところが、このところのコロナ感染者の増加でキャンセルが出かけています。

いつまで、こんなことが続くのでしょうか。やっと、多くの団体さんの予約が入っています。これが無くなると、大変です。

自分で、この施設の仕事の一部に関わってみると、長い間耐え続けておられることを、ひしひしと 感じます。

ワクチンを打ってください。打ちたくても、打てない国の人がいるんです。

自分で責任をもって、判断して、思い切って、飛び出すことを、しだすときです。

他人は、どちらを選んでも、批判するのです。

 

 

 

 

 

.

 

 

ジェットストリーム

2022年7月19日(火)

そよ風がはいる居間で書いています。湿度72%。湿度がもっと低いと快適なのですが。

成田空港に降りる航空機、成田空港から飛び立つ航空機。昼間の晴れた日には機影が見えます。夜間は、航法灯、衝突防止灯が見えて、星空を横切っていきます。

私の住んでいるところは、航空機の騒音とは言えない飛行音が聞こえてきます。最近、このジェット機の飛行音が、以前よりたくさん聞えるようになりました。

海外からの航空機、国内の航空機が、飛び交うようになり、とてもうれしいです。少し明るい気持ちになれます。

またコロナの感染者の数が増えていますが、中国のような対策には、戻らないでほしいですね。できれば、コロナと共存していきたいです。4回目のワクチンの日程が連絡ありました。9月7日です。必ず行きます。

成田空港に、初めて行ったのは、1982年の新婚旅行に時でした。新婚旅行でハワイのマウイ島に行く時でした。もう、結婚して40年だということです。ルビー婚ですね。

その後、会社の用事で、海外にはたびたび行くのですが、すべて中部空港か関西空港からでした。今は、成田空港まで、高速を使用して37分のところに住むようになりました。

国際線、国内線で移動するにはとても便利なところです。コロナがなければ、旅行に気軽に行けますね。わざわざ東京に出る必要はありません。

航空機での旅は、搭乗するまでが面倒ですが、大好きです。海外の場合は、旅愁を強く感じさせます。

私には、夜間飛行の航空機に乗ると、いつも流れて来るメロディーとセリフがあります。若い時にFM東京で聴いていた深夜0時から流れた「ジェットストリーム」です。

JALの1社提供番組でした。JALも早く、1社で提供できるように、復活してください。

現在は6代 福山雅治さんが、機長をされていますが、私には、初代 城達也さんが一番です。申し訳ないのですが、私が、聴くのは、城達也さんのCDです。

 

Mr.Lonelyの曲をバックに

オープニング

遠い地平線が消えて、
深々とした夜の闇に心を休める時、
遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、
たゆみない  宇宙の営みを告げています。

満点の星をいただく果てしない光の海を、
豊かに流れゆく風に  心を開けば、
煌く星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、
なんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も
瞼に浮かんでまいります。

・・・

エンディング

夜間飛行の、
ジェット機の翼に点滅するランプは、
遠ざかるにつれ、
次第に星のまたたきと
区別がつかなくなります。

お送りしておりますこの音楽が、
美しくあなたの夢に
溶け込んでいきますように。

・・・

この放送を聴きながら、海外旅行を夢見たのです。だから今でも、忘れられないのです。

早く、安心して、旅に簡単に出かけたいですね。

薄い群青色の有明の空は、東雲色(しののめいろ)に変化し、朝日が昇ると同時に、周りは黄金色に輝く。(引用もとわすれました)いい文章です。これがまた見たい。

ジェットストリーム」といえば、三菱鉛筆のボールペンだと思う人が、多くなっているかもしれませんね。私も、書くのがスムーズなので使っています。

 

 

 

BOSCH ボッシュ

2022年7月16日(土)

雨です。庭木は、元気になっています。植木からは、新芽が出てきています。花苗も新葉が出てきています。やはり、水が足らなかったのでしょうか。

ドクダミ、笹の芽も出てきて、大きくなりつつあります。お日様が出たら、雑草には、申し訳ないですが、除草剤を吹き付けます。

 

BOSCHボッシュ)という名前で、何をイメージしますか。私はDIYで販売されている電動工具です。電動工具メーカーです。ドイツに本社をおく、多国籍エンジニアリング・テクノロジ企業です。DIY電動工具のブースでは、日本のMakita(マキタ)と並んで展示されているのを見ます。コードレスのバッテリー駆動の電動工具が主流になってきています。

コンセントにコードを差し込む必要がないので、床には延長コードが無くなり、作業者が動きやすくなりました。電気がない場所でも使えます。持ち運びが楽です。

仕事の効率を上げることができます。バッテリーの進歩のおかげですね。

https://www.makita.co.jp/

https://www.bosch.co.jp/pt

 

もう一つの「BOSCH」があります。

私は、2か月前にアマゾンのFire TV Stickを購入して、WOWOWを退会しています。

アマゾンプライム会員ですので、無料(会費を払っているので、無料とは言えないかな)でAmazon Prime Videoを見ることができます。

その中で「BOSCH」という題名のドラマがあります。

シーズン1(10話)を見て、後引きドラマになり、今、シーズン5の3話まで見ました。1話45分ですから、10話で450分(約7.5時間)です。

各シーズンは、事件が各々解決します。でも、次のシーズンへの、事件が引き継がれていきます。

2015年から始まって、毎年1シーズンの製作でした。シーズン7で完結。2021年でした。

主人公はアメリカ LA(ロサンゼルス)市警察の刑事のドラマです。

原作は読んでいないのですが、よくできた小説だと思います。LA市警内の不正、警察官の腐敗を描きながらも、警官、刑事の正義を貫いていく姿が描かれます。

見ていて、LAには行きたくないな、こんな事件が起こるところは怖いなと思います。

その中で生きている人々が、事件を解決しようとする刑事をとおして描かれます。

ブログも書かないで、見ていました。

シーズン4まで見て、シーズン5を見かけていたのですが、すごく心が重く、暗くなってきたので、見るのをしばらくやめようと思ました。

内容は、見てください。日本の刑事ものでは味わえない緊迫感、先が読めないストーリー、ドロドロした駆け引き、銃を街のいたるところで発砲される恐怖を感じてください。

俳優陣も、しっかりした人たちです。

主役:ハリー・ボッシュ(Titus.B.Welliver  1961年生) 

相棒:ジュリー・エドガー(Jamie Hoctor  1975年生)

警察本部長代理のちに本部長:アーヴィン・アーヴィング(Lance Raddich 1962年生)

いろんな人種が、いろんな職業、地位の人々が混じりあう、事件が展開します。

ぜひ、お楽しみください。途中で休憩したくなりますよ。

私のおすすめ刑事ドラマは「新米刑事 モース」が1位、その次はこの「BOSCH」になりそうです。

残念ながら、日本の刑事ドラマ、サスペンスドラマは見ていません。内容が稚拙で、おもしろくないからです。これは、脚本に問題があるのかな。毎週製作するのではなくてもいいのではないのでしょうか。

コンビニが24時間をやめようとする中で、テレビ放送も24時間営業でなくてもいいのではないのでしょうか。そうすれば、予算を集中して使えるのではないのでしょうか。